ヴァイオリンは、身長、腕の長さなどによって、段階を踏んで楽器を大きくしていきます。幼児くらいからですと個人差はありますが、8分の1、4分の1、2分の1、4分の3、と変えていき、最後はフルサイズの4分の4になります。

大人サイズになるまでに3、4回ほどサイズチェンジがあります。

もっと小さなサイズもありますので2.3才のお子さまでも楽器を持つことが可能です。

大人サイズ以外を分数楽器といいますが、この分数楽器をレンタルすることが出来ます。 数には限りがありますが、1台1ヶ月2000円~3000円(グレードによる)のレンタル楽器があります。

はじめから購入、2つ目のサイズから購入、大人サイズになったら購入 などなど、生徒さんにより様々です。

ちゃんと続くかな~、うちの子は成長が早いかも~、  こんな時もレンタル楽器も検討してみて下さい♪

気になることや聞きたいことなどあれば、お気軽にご連絡下さい。

 

連絡先は、お問合せ・ホーム に掲載しています!

 

 

 

 

 

 

よく、ピアノ(楽器)がなくても習えますか と質問いただきます。

答えは 「初めのうちは大丈夫です」

3~5才くらいであれば2~3ヶ月くらいはない期間があっても大丈夫でしょう。ですが、せっかく習ったのですから、家で弾く習慣をつけるためにも、小さいうちはキーボードでも構いませんので、鍵盤楽器を用意していただきたいです。

 ※キーボードはすぐに鍵盤の数も足りなくなるので、予算にもよりますが新たに購入するときは、長い目で見て、電子ピアノをおすすめいたします。

 

また 電子ピアノでも大丈夫ですか。の答えは

「大丈夫です」。

今は住環境によりピアノを置けないお宅も多いです。キーボードではすぐに物足りなくなりますのでご購入をお考えの場合、電子ピアノをおすすめします。鍵盤数は88鍵がピアノと同じ鍵盤数です。61鍵でも使えますが、上達するにつれて、鍵盤が足りない~ というときが来ることを考えて、新しく購入する際、置くスペースによりますが、88鍵をおすすめいたします。

 

1軒屋のお宅では、アップライト(縦型のピアノ)を使っている生徒さんもいらっしゃいます。